速記学習TEXT

ホームへ

区切り線

 速記に興味を持った人、速記を学習してみようと思われる人に対して贈る、私が作成したテキスト等です。参考にしてください。
 
          ※ 以下のPDF化は、速記ホームページ「速記道楽」の管理人の協力による
 

区切り線

1.早稲田式速記マニュアル(第3版).pdf

 速記に興味を持った人向けに作成したマニュアルで、副題に「これだけ覚えれば、すべての言葉を書き取れる ──基本文字のエキス版──」とあるように、これを見れば早稲田式速記の概要がわかります。
 構成は、「1.清音の書き方」、「2.拗音・半濁音・半濁拗音の書き方」「3.濁音・長音・長濁音の書き方」、「4.撥音・詰音の書き方」、「5.文章の書き方」で、B5判7ページ。


2.覚えよう!みんなの早稲田式速記《基本編》.pdf

 本格的に早稲田式速記を学習しようと思っている人向けに作成したテキストで、初心者にもわかりやすく説明しています。
 構成は、「速記の生い立ち」、「学習する前に」、「本書で学ぶ速記文字一覧」、「速記文字の構成」、「速記文字の原則」、「清音ア行〜清音ワ行」、「清音サ行(変規)」、「清音タ行(変規)」、「まとめ」、「撥音」、「詰音」、「濁音・長音・長濁音」、「拗音カ行〜拗音ラ行」、「半濁音」、「半濁拗音」、「重音」、「数字」、「文章練習をする前に」、「速記文字文例」、「練習例題の回答」で、B5判120ページ。


3.「覚えよう! みんなの早稲田式速記」基本文字100.pdf

 早稲田式速記の100個の基本文字を書いた表です。
 単音・単語練習するときに使用してください。B5判1ページ。


4.「覚えよう! みんなの早稲田式速記」単語一覧.pdf

 速記学習テキスト「覚えよう! みんなの早稲田式速記《基本編》」の中の《例題》【練習問題】にある単語を拾い集めたものです。
 学習がある一定のところまで進んだ人は、この単語一覧を見ながら速記文字を書き、テキストで正しく書かれているか確認することができます。B5版2ページ。


5.ランダム練習一覧表.pdf

 基本文字の単音練習ができるように作成したものです。
 左側の表に普通文字を、右側の表にはその速記文字を並べているので、普通文字を見ながら速記文字を書く練習を、また速記文字を見ながらそれを読む練習をすることができます。また、練習に変化を持たせるため、表の順番を、左から右へ、そして下へと進めていくだけでなく、右から左へ、また上から下へ、下から上へ、さらには最後から最初へと変えることにより、飽きずに単音練習を行えます。
 構成は、「清音ランダム練習一覧表」、「拗音・半濁音・半濁拗音・長音ランダム練習一覧表」、「清音・拗音・半濁音・半濁拗音・長音ランダム練習一覧表」で、A4判3ページ。


6.早稲田式速記法 速記技能検定試験問題常用語〔第2版〕《基本文字編》.pdf

 「常用語」とは、よく用いられる言葉ということで、速記技能検定試験の初級問題文によく出てくる単語を集めたものです。
 この常用語をしっかりと覚えておくと、文章練習に入ってもすらすら書くことができるようになります。
 構成は、アからワまでの200単語で、B5判81ページ。

区切り線

トップへ  ホームへ