速 記 文 字 と は ?

ホームへ

区切り線

Q1 速記って、いろんな式があるみたいだけど?
Q2 「私」という言葉なら、「ワ・タ・ク・シ」と4文字で書くの? 漢字のように1文字で書くの?
Q3 速記の基本文字って、どんなの?
Q4 基本文字をよく見ると法則みたいなのがあるように思うけど?
Q5 速記文字って、単純な線なんだね?
Q6 清音だけだと、いろんな言葉が書けないけど?
Q7 それだけでも、まだ書けないよ。「ガ」「カー」「ガー」はどうなっているの?
Q8 あと、「ン」とか「ッ」とかは、どう書くの?
Q9 それと、助詞の「を」がないけど?
Q10  基本文字を覚えると、しゃべっていることは全部書けるの?

区切り線


Q1 速記って、いろんな式があるみたいだけど?
 あるよ。田鎖式という方式から始まって、早稲田式、中根式、山根式、V式、石村式、参議院式、衆議院式や、そのほかにもまだまだあるよ。中でも早稲田式、中根式、衆議院式、参議院式は4大速記方式と言われているよ。
↑一覧へ

Q2 「私」という言葉なら、「ワ・タ・ク・シ」と4文字で書くの? 漢字のように1文字で書くの?
 最初は「ワ・タ・ク・シ」と4音を4文字で書く練習をするんだけど、学習が進むとこれを1文字で書くことができるよ。大体、1音1文字当てている速記文字を「基本文字」と言って、複数音数を少ない文字数で書くのを「省略文字」って言うんだ。でも、何でも基本が大事だから、まず基本文字をしっかり覚えないとね。
↑一覧へ

Q3 速記の基本文字って、どんなの?
 同じ早稲田式でも書き方が少し違ったりすることもあるんだけど、ここでは私がつくった「覚えよう! みんなの早稲田式速記」に載せている速記文字を紹介してみようか。
 清音(ア・イ・ウ・エ・オ等)。
清音(ア・イ・ウ・エ・オ等)
↑一覧へ

Q4 基本文字をよく見ると法則みたいなのがあるように思うけど?
 そう、よく気がついたね。イ列はア列のお尻に小さな円をつける、ウ列はア列のお尻に大きな円をつける、エ列はイ列の倍に書く、オ列はア列の倍に書くというのが原則なんだ。例外は、「ツ」と「ユ」。それと、「テ」、「ト」は方向が違うけど、2倍という原則は同じだよ。この原則をしっかり覚えると清音の基本文字は簡単に書けるから、頑張って挑戦してみてね。
↑一覧へ

Q5 速記文字って、単純な線なんだね?
 そうだよ。単純な線だから気をつけないこともあるけど、覚えやすいだろう。幾つかの原則を述べてみようか。
(1) 「長さ」は3種類。ほとんどのテキストでは○ミリなどと書いているけど、カ行を例にとると、「カ」を標準線として、短線「カイ」は半分または半分以下、長線「ケ・コ」は倍または倍以上と覚えておくだけでいいよ。
(2) 曲線と直線の区別もあるね。曲線というのは「ア・イ・サ」などで、直線というのは「カ・コ」などだよ。
(3) それから、方向と角度。方向というのは水平・垂直・右上・右下・左下で、角度というのは右上・右下・左下約45度ということだよ。左上45度は書きにくいので、ないんだ。
(4) 最後に、ア行のお尻につける円には小円と大円の2種類があるよ。イ列・エ列は小円で、ウ列は大円だよ。
↑一覧へ

Q6 清音だけだと、いろんな言葉が書けないけど?
 そうだよね。これも「覚えよう! みんなの早稲田式速記」に載せている基本文字というのを紹介しよう。
 まず、二音字(アイ・エイ等)。これは、よく出てくる音なので、紀速テキストでは基本文字に入れているんだよ。
2音字(アイ・エイ等)

 次に、拗音(キャ・キュ・キョ等)。
拗音(キャ・キュ・キョ等)

 それから、長母音(アー・イー・ウー・エー・オー)。
長母音(アー・イー・ウー・エ・オー)

 最後に、半濁音(パ・ピ・プ・ペ・ポ等)と半濁拗音(ピャ・ピュ・ピョ)。
半濁音(パ・ピ・プ・ペ・ポ等)/半濁拗音(ピャピュ・ピョ)
↑一覧へ

Q7 それだけでも、まだ書けないよ。「ガ」「カー」「ガー」はどうなっているの?
 基本的には、「カ」も「ガ」「カー」「ガー」も一緒でいいんだよ。後で、書いた速記文字が読みにくいかなと思ったり、また読み間違うかもしれないなと思うとき、濁音符号、長音符号というものをつけるんだけど、ほとんど前後の文章から判断できるようになっているから大丈夫。学習していくうちに自然とわかるようになるよ。
↑一覧へ

Q8 あと、「ン」とか「ッ」とかは、どう書くの?
 「ン」は撥音(ハツオン)と言って、大原則は速記文字のお尻を右上方向にはじくんだ。そのほか、お尻をそのまま流したり水平方向にはじくのもあるけど。
 「ッ」は詰音(キツオン)と言って、「ッ」の前の速記文字の中央に「ッ」の後の速記文字を1〜2ミリ頭を出して交差させるんだ。これも、「ッ」の前と後の速記文字が同じ方向のときや交差しにくいときは並べて書くこともあるよ。
↑一覧へ

Q9 それと、助詞の「を」がないけど?
 速記文字は「表音文字」といって、音どおり、つまり発言どおりに書くんだ。だから、「……を」はアイウエオの「お」となるし、「……へ」も同じく「え」となるよ。ただ、「……は」は、「わ」じゃなく「は」の最後をはじくんだけど。
↑一覧へ

Q10 基本文字を覚えると、しゃべっていることは全部書けるの?
 ゆっくりしゃべった場合は基本文字でも書けるけど、テレビのニュースなんかはちょっと無理だよね。それで、もっと速く書くために「省略文字」というのがあるんだよ。
 「速記は非常に便利です」という短い文を基本文字と省略文字で書いてみるので、比べてみてね。
 基本文字
基本文字…[速記は非常に便利です]

 省略文字…オーソドックスな書き方
省略文字(オーソドックス)…[速記は非常に便利です]

 省略文字…私の書き方
省略文字(ユー)…[速記は非常に便利です]
↑一覧へ

トップへ  ホームへ